fc2ブログ
スプレッドデザインオフィス代表によるブログ。日常感じた事や心に思う事、ふと感じる事をブログにしています。
10月も終わり
なかなかブログを更新出来ずにいました。

そうこうしているウチに10月も終わりですか・・・
はやいな~。。。

11月からは街はクリスマスモード全快ですね。
もう年末。

一年ってはやいな。

時間をムダにせず、11月も乗り切ろう!


スポンサーサイト



テーマ:今日のつぶやき。 - ジャンル:日記

千里中央セルシー広場「秦基博」
三連休も終わって本日から平常通り。
三連休最終日のみ外出。
千里中央に私用で出かけました。


千里中央セルシー広場


休日には不定期でイベントやら行っている。
ステージもありたまに色々な歌手の方も来る時があります。

10月11日の昨日も朝からステージ付近に人がいます。

101012_1

客層からすると若い女性も多いしカップルもいる。
聞いてみると
シンガーソングライターの「秦 基博(はた もとひろ)」
のライブだそうだ!
若い方にを中心に人気な大物がやって来ます!だからでしょうね。
午後3時からのライブですが10時にはステージ前面を陣取ってました。



お昼も過ぎた午後1時ぐらい…

101012_2


おお!
増えてるやん!

そりゃ間近でライブが見れるんだもんね。



そして…


101012_3

午後2時にはごらんの通り!


何度か通りがかりに大物歌手のライブは見た事ありますが
今回も人が多いわ…。


さて、肝心のライブですが
嫁さんや子どもが一緒なので見ずに帰りました…orz
残念。
ライブを見れても、肖像権の問題で写メなど撮れませんので
どっちみち画像は載せれないですが…。

画像に、ステージの他にイベントスペース、
丸い舞台みたいなのがありますが、
こんなに観客が多いのなら
センターステージでも良いのでは?
と、思ってしまいました。


いつも見慣れている身近な場所で
ライブを行ってくれると嬉しいですね。

千里中央はもっともっと活気づいて欲しいと願います。


テーマ:大阪 - ジャンル:地域情報

時間
最近はなかなか自分の時間がとれません。
無茶苦茶、費用対効果がある仕事ではありませんが
作業する仕事がありがたい事にいくつかあります。

それと同時に打合せなどで
隙間をぬって外出しています。

あらためて時間の配分そして、
スケジュールの重要を思い知らされます。

個人というのは時間にも制約されて
厳しいですがその中でも
充実した時間を過ごせるように
日々精進したいと思います。

テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ

「まっとう」「全う」「真っ当」
色々な有名どころの企業が
会社更生法の手続きに陥ったりしてます。
大手の消費者金融「武富士」も
今回この様な結果になりました。

この会社だけではないですが
グレーゾーンの仕事をしていると
どこかに綻びや亀裂が入ります。

「まっとうに努力する。」
(まともなさま。まじめなさま。)

時代はまっとうな事を行わないと
もはや通じなくなってしまうと思います。


・企業→社員を大事にしないと大切な人材まで失いかねない

・政治→もはや最近の出来事をを見れば一目瞭然

・マスコミ→情報操作が酷い。TVや新聞の情報はもはや終わってる…

・日本人→我々も、誠実・勤勉・努力のまじめさを再度認識する


民主主義の国なので競争は必要です。
ですがきちんとしたモラル、まっとうな事ができないと
今の時代はすべて綻びが生じてしまうのではないかと私は思っております。

テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済