日本の決勝進出。嬉しいですね。
基本は野球好きなので、
サッカーの細かい戦術など解りませんが
PKのキーパーのセーブは見事でした!
せっかくお互いをたたえ合っていたのに
残念なニュースがありましたね。
「日本を侮辱の韓国MFが胸中を告白」
詳しい内容は各人で確認ください。
国の代表で出場している国際試合のスポーツマンなら
するべき行為ではないですね。
歴史はどうであれスポーツマンシップが欠落しています。
歴史上色々ありますが、あくまで個人として
僕は純粋にこの「旭日旗」が好きであります。
※ウィキペディア旭日旗

旭日旗の種類は色々ありますが現在では
海上自衛隊の自衛艦旗にて上記のが使用されています。
いろんな旗でこれほど遠目でも解る
インパクトのあるデザイン旗があるだろうか…。
歴史とかそんなの関係なく僕自身の視点から純粋みて
奇抜なデザインだな…と思ってしまいます。
これを考えた人が凄いです!
とにかく国際試合はサッカーであれ野球であれ
オリンピックの各競技であれ、自国だけでなく
世界の人々を感動させる国際的な神聖な地というのを
あらためて考えて欲しいと思います。
日本代表!
決勝も頑張ってください!
そして世界の人々を感動させる試合を期待してます!
基本は野球好きなので、
サッカーの細かい戦術など解りませんが
PKのキーパーのセーブは見事でした!
せっかくお互いをたたえ合っていたのに
残念なニュースがありましたね。
「日本を侮辱の韓国MFが胸中を告白」
詳しい内容は各人で確認ください。
国の代表で出場している国際試合のスポーツマンなら
するべき行為ではないですね。
歴史はどうであれスポーツマンシップが欠落しています。
歴史上色々ありますが、あくまで個人として
僕は純粋にこの「旭日旗」が好きであります。
※ウィキペディア旭日旗
旭日旗の種類は色々ありますが現在では
海上自衛隊の自衛艦旗にて上記のが使用されています。
いろんな旗でこれほど遠目でも解る
インパクトのあるデザイン旗があるだろうか…。
歴史とかそんなの関係なく僕自身の視点から純粋みて
奇抜なデザインだな…と思ってしまいます。
これを考えた人が凄いです!
とにかく国際試合はサッカーであれ野球であれ
オリンピックの各競技であれ、自国だけでなく
世界の人々を感動させる国際的な神聖な地というのを
あらためて考えて欲しいと思います。
日本代表!
決勝も頑張ってください!
そして世界の人々を感動させる試合を期待してます!
ニュースになっていたのでブログにしてみます。
安い価格で購入できるペニーオークション。
ですがカラクリもある。
入札単位が一回の入札ごとに手数料がかかる。
落札できなくとも入札だけで手数料がかかるのだ。
その為に何度も入札を繰り返すと
手数料だけで数千円もかかる場合がある。
商品が安かったら購入者は逆ざやになってしまう。
しかし、入札の手数料は個々から取るので業者丸儲け 。
入札すれば落札できると勘違いしてはいけないのである。
一部の悪質は業者ではもっと落札できない可能性がある。
以前にヤフオクでの価格をつり上げるだけつり上げて
最終的に最高落札者がキャンセル。
権利が移るのがありましたがどう考えても
怪しいしおかしいとしか思えなくなってしまう。
(推測なのあまり詳しい事が書けませんが…)
売り手側をそろそろ厳しく取り締まらないと
ネットでも購入者が減少すると思ってしまいます。
何にしても昔から「タダほど安い物は無い」と言われる通り
安いから安く買えるとは思わない方が良いかもしれない。
業者も購入者も健全な売買を願うばかりである。
安い価格で購入できるペニーオークション。
ですがカラクリもある。
入札単位が一回の入札ごとに手数料がかかる。
落札できなくとも入札だけで手数料がかかるのだ。
その為に何度も入札を繰り返すと
手数料だけで数千円もかかる場合がある。
商品が安かったら購入者は逆ざやになってしまう。
しかし、入札の手数料は個々から取るので業者丸儲け 。
入札すれば落札できると勘違いしてはいけないのである。
一部の悪質は業者ではもっと落札できない可能性がある。
以前にヤフオクでの価格をつり上げるだけつり上げて
最終的に最高落札者がキャンセル。
権利が移るのがありましたがどう考えても
怪しいしおかしいとしか思えなくなってしまう。
(推測なのあまり詳しい事が書けませんが…)
売り手側をそろそろ厳しく取り締まらないと
ネットでも購入者が減少すると思ってしまいます。
何にしても昔から「タダほど安い物は無い」と言われる通り
安いから安く買えるとは思わない方が良いかもしれない。
業者も購入者も健全な売買を願うばかりである。
JALの鶴丸ロゴ復活!
ロゴをすべて取り替える費用がかかるとか別として
個人的には嬉しいニュースです。
「JALグループの新しいロゴマークの採用について」
やっぱり日本航空といえばこのロゴマークしかないです。
海外でこのロゴをみた時に、赤い鶴丸が日の丸を連想させてくれて
日本の飛行機という実感を思わせてくれます。
このブログでも以前にJAL鶴丸のロゴを取り上げた事がありました。
http://spreaddesign.blog113.fc2.com/blog-date-20100119.html
一度は地に落ちたJALですが、
これを機会に経営も鶴の舞いのように
軌道にのってくれればいいですね。
ロゴをすべて取り替える費用がかかるとか別として
個人的には嬉しいニュースです。
「JALグループの新しいロゴマークの採用について」
やっぱり日本航空といえばこのロゴマークしかないです。
海外でこのロゴをみた時に、赤い鶴丸が日の丸を連想させてくれて
日本の飛行機という実感を思わせてくれます。
このブログでも以前にJAL鶴丸のロゴを取り上げた事がありました。
http://spreaddesign.blog113.fc2.com/blog-date-20100119.html
一度は地に落ちたJALですが、
これを機会に経営も鶴の舞いのように
軌道にのってくれればいいですね。
昨年の話題ですが
2010年の11月27日(土)、28日(日)2日間に
友達のO氏が主宰しております
「Facto&桃色デザイン研究所」の研究所プレゼンツで
「ART MARKET」を開催いたしました。
http://facto.exblog.jp/i9/
上記のURLのページに私が載ってます。
同じ画像の一番右が若いファッションデザイナーのO氏。
僕より年下ですが色々な事にチャレンジして
リーダーシップも抜群な素晴らしい人物です。
わたしはマジシャンとしてゲスト参加しております。
一応本職はデザイン関係のアートディレクターなんですけどね(汗)
音響はお世話になっている
「ViVaLaBeat」さん。
スプレッドデザインオフィスは
協賛企業として贔屓にしております。
当日は楽しかったのですが
熱と別件の忘年会で早々に切り上げました。
今後の活躍が楽しみなイベントでした。
2010年の11月27日(土)、28日(日)2日間に
友達のO氏が主宰しております
「Facto&桃色デザイン研究所」の研究所プレゼンツで
「ART MARKET」を開催いたしました。
http://facto.exblog.jp/i9/
上記のURLのページに私が載ってます。
同じ画像の一番右が若いファッションデザイナーのO氏。
僕より年下ですが色々な事にチャレンジして
リーダーシップも抜群な素晴らしい人物です。
わたしはマジシャンとしてゲスト参加しております。
一応本職はデザイン関係のアートディレクターなんですけどね(汗)
音響はお世話になっている
「ViVaLaBeat」さん。
スプレッドデザインオフィスは
協賛企業として贔屓にしております。
当日は楽しかったのですが
熱と別件の忘年会で早々に切り上げました。
今後の活躍が楽しみなイベントでした。
最近僕を泣かせる出来事。
全国に飛び火した
「伊達直人」さん。
もうニュースやインターネットでご存知かと思います。
全国の「伊達直人」さん他
「タイガーマスク」さん
「桃太郎」さん
「矢吹丈」さん
その他色々な方々に飛び火しましたね。
そして名前も告げずに去っていく!
カッコいいぜ!
僕には子どもはいるが本当の児童手当とは
こういうのを言うんだなと思った。
全国の「伊達直人」さんも決して裕福と言うわけではないと思う。
今回の全国の「伊達直人」さんは自分の出来る範囲で
最大限の貢献をしていると思います。
なにも現金をバラまくだけが能ではない。
日本の政治家は日本人ならもう少し
こういう事をみならうべきと思います。
2011年。。
心温まる事や良い事が沢山ある
新たな日本の元年になったら良いですね!
全国に飛び火した
「伊達直人」さん。
もうニュースやインターネットでご存知かと思います。
全国の「伊達直人」さん他
「タイガーマスク」さん
「桃太郎」さん
「矢吹丈」さん
その他色々な方々に飛び火しましたね。
そして名前も告げずに去っていく!
カッコいいぜ!
僕には子どもはいるが本当の児童手当とは
こういうのを言うんだなと思った。
全国の「伊達直人」さんも決して裕福と言うわけではないと思う。
今回の全国の「伊達直人」さんは自分の出来る範囲で
最大限の貢献をしていると思います。
なにも現金をバラまくだけが能ではない。
日本の政治家は日本人ならもう少し
こういう事をみならうべきと思います。
2011年。。
心温まる事や良い事が沢山ある
新たな日本の元年になったら良いですね!
テーマ:出来ることから始めよう! - ジャンル:福祉・ボランティア
インターネットを使用した商品取引は沢山あります。
基本インターネットでは商品の概要は
画面の中でしか知る事ができません。
よく解っている商品なら安心して購入もできます。
良い会社なら商品の届くスピードも早いです。
自宅まで届く。素晴らしいシステムです。
ですが・・・
ネットでは話題になっている
「フラッシュマーケティング」
割引や特典のクーポンなど安価な価格で取引し
インターネットにて販売する方法です。
それについても様々な問題も浮上しているのも事実です。
こんな記事がありました。
新年早々インターネット販売での最低なニュース。
-----
グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に!
腐っているという報告も多数
<抜粋>
話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。
このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 かずのこは食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。これが本当ならリコール問題になるだろう。
その他ネットのお話
http://net.2chblog.jp/archives/1503176.html
-----
画像もありましたが確かに酷い・・・。
中身を知っている発送者の方々は
いったいどんな気持ちでお客様に発送するのだろう。
返金で全てが済むわけではない。
厳しい意見だがその年の元旦は二度と戻ってこないのだから。
そして一生懸命やりましたや頑張ってますは通用しない。
商売では結果が全てなのだから。
これは売り手の不手際と言うしか解釈ができない。
やはりキャパオーバーや採算が違う場合は断る勇気も必要ですね。
買い手側も安さや利便性などにて考慮し注文したに違いないが
インターネット販売の落とし穴は沢山あります。
特に食品などは慎重にならなければいけないと思います。
直接みて購入できる市場や大手の百貨店。
ブランドという歴史的な看板がいかに
プライドがあるかが一目瞭然だろう。
看板は汚してはならないから良い物を売る事。
PCの画面の向こうではないアナログ的な
顔と顔を見合わせ接客して買って頂く。
インターネットでも原理は同じだ。
お客様の目が届かない分さらに
最新の注意を払わなければならない。
たしかにインターネットは便利です。
これからももっと色んなカタチで
ますます発展を遂げていく事でしょう。
しかし、基本的な
「人と人」「接客」「真心」「お客様の喜ぶ顔」など
つねにメールの注文でも意識して
心がけなければならないでしょうね。
買い手側もインターネットについて
見極めをする時代に突入するであろう。
だからこそ我々のホームページや販促物を作成する
作り手側もきちんと紛らわしくならない様に
リサーチやマーケテイングによりウソの無いものを
作成する義務があると思います。
基本インターネットでは商品の概要は
画面の中でしか知る事ができません。
よく解っている商品なら安心して購入もできます。
良い会社なら商品の届くスピードも早いです。
自宅まで届く。素晴らしいシステムです。
ですが・・・
ネットでは話題になっている
「フラッシュマーケティング」
割引や特典のクーポンなど安価な価格で取引し
インターネットにて販売する方法です。
それについても様々な問題も浮上しているのも事実です。
こんな記事がありました。
新年早々インターネット販売での最低なニュース。
-----
グルーポンで買ったおせち料理が「見本と違う」と話題に!
腐っているという報告も多数
<抜粋>
話題の内容は半額の値段ではなく、見た目のようだ。見本はかなり豪華な内容の4人前おせち料理がサンプル写真。しかし実際購入者に送られてきたのは中身スカスカのおせち料理だったという。品数も33品なのに対して数えてみると25品程しかないとのこと。
このおせち料理を販売した『バードカフェ』の掲示板は大荒れしており現在閲覧不可能な状態。さらに客の中には「おせちが腐ってます」、「おせち 腐敗」と苦情を寄せる人も居る。掲示板には「即冷蔵庫にいれて、夕方 来客とともに食べたら煮物はヤバイいたんだ味。鶏肉(手羽元)はもろに腐敗 かずのこは食べられないくらいのまずさ 新年そうそう食中毒は怖いので食べずに処分いたしました」と投稿されている。これが本当ならリコール問題になるだろう。
その他ネットのお話
http://net.2chblog.jp/archives/1503176.html
-----
画像もありましたが確かに酷い・・・。
中身を知っている発送者の方々は
いったいどんな気持ちでお客様に発送するのだろう。
返金で全てが済むわけではない。
厳しい意見だがその年の元旦は二度と戻ってこないのだから。
そして一生懸命やりましたや頑張ってますは通用しない。
商売では結果が全てなのだから。
これは売り手の不手際と言うしか解釈ができない。
やはりキャパオーバーや採算が違う場合は断る勇気も必要ですね。
買い手側も安さや利便性などにて考慮し注文したに違いないが
インターネット販売の落とし穴は沢山あります。
特に食品などは慎重にならなければいけないと思います。
直接みて購入できる市場や大手の百貨店。
ブランドという歴史的な看板がいかに
プライドがあるかが一目瞭然だろう。
看板は汚してはならないから良い物を売る事。
PCの画面の向こうではないアナログ的な
顔と顔を見合わせ接客して買って頂く。
インターネットでも原理は同じだ。
お客様の目が届かない分さらに
最新の注意を払わなければならない。
たしかにインターネットは便利です。
これからももっと色んなカタチで
ますます発展を遂げていく事でしょう。
しかし、基本的な
「人と人」「接客」「真心」「お客様の喜ぶ顔」など
つねにメールの注文でも意識して
心がけなければならないでしょうね。
買い手側もインターネットについて
見極めをする時代に突入するであろう。
だからこそ我々のホームページや販促物を作成する
作り手側もきちんと紛らわしくならない様に
リサーチやマーケテイングによりウソの無いものを
作成する義務があると思います。
皆様
2011年
新年。
あけましておめでとうございます。
昨年は事務所の移転や不況にも見舞われ大変厳しい年になりました。
その状況でも皆様のおかげで昨年一年を超える事ができました事を
心より感謝いたします。
今年は「心機一転」。
そして「人と人をつなぐ」。
基本に戻って、当社の作成したモノで
人と人がつながってくれるようアナログ的な事を確実に
出来る様に私自身も色々な方々とお会いして
良いモノをクリエイトして行きたいと思います。
なによりも、前向きに良い方向に向かって精進していきます。
今年も「スプレッドデザインオフィス」を
よろしくお願い申し上げます。
2011年 元旦
スプレッドデザインオフィス
2011年
新年。
あけましておめでとうございます。
昨年は事務所の移転や不況にも見舞われ大変厳しい年になりました。
その状況でも皆様のおかげで昨年一年を超える事ができました事を
心より感謝いたします。
今年は「心機一転」。
そして「人と人をつなぐ」。
基本に戻って、当社の作成したモノで
人と人がつながってくれるようアナログ的な事を確実に
出来る様に私自身も色々な方々とお会いして
良いモノをクリエイトして行きたいと思います。
なによりも、前向きに良い方向に向かって精進していきます。
今年も「スプレッドデザインオフィス」を
よろしくお願い申し上げます。
2011年 元旦
スプレッドデザインオフィス
| ホーム |